エンジニアは朝挨拶しないのが当たり前と思っているから職場での差別化なんて簡単
相手が挨拶しないのに、こちらから挨拶するのはなんか損した気分。 でも、30代になって、それは自分が損するだけと気が付きました。 お金もかからず、労力もかからず、頭も使わないのに、 あいさつをするだけで、職場の人間関係で得をする、有利になりました。
エンジニアが直面するキャリア・お金・女性・健康の問題を考えるサイト
相手が挨拶しないのに、こちらから挨拶するのはなんか損した気分。 でも、30代になって、それは自分が損するだけと気が付きました。 お金もかからず、労力もかからず、頭も使わないのに、 あいさつをするだけで、職場の人間関係で得をする、有利になりました。
毎日毎日朝から夜遅くまで仕事をするエンジニア体の疲労睡眠不足に伴って仕事中に急激に眠くなることがあります。 午前、午後に限らず、いつのまにか一瞬寝てしまうことはよくあります。 でも最近、これをすればかなり効果的、眠さの対策になるということが分かってきましたので、ご紹介します。
リクルート(リクナビ)の調査によると、エンジニアの5人に1人はいじめ、パワハラを受けているというデータが出ています。 悔しいですね。自分のことではないのに、このデータを見るだけで私も腹が立ってきました。 いじめの相手にやられた時、自分が泣き寝入りしない対策について、私が撮っている方法についてお話しします。
英語嫌いなエンジニア 英語の勉強する時間が限られたエンジニア いかに最小の労力で、TOEICの点数を上げるか? どんなTOECI勉強教材を使うのが効率がいいのか? 経験談を語ります
プログラマー、システムエンジニアとして、 自分の能力が低すぎてもうついていけない 周りの人に比べて、自分は圧倒的に頭が悪い 同期入社の同僚と比べて、自分の出来が悪いことに気がついてしまった 視点を変えて、落ち込みをなくす方法
「まだ糖尿病ではないけれども、境界型糖尿病(糖尿病予備軍)」 との判定。 システムエンジニア(ITエンジニア)のような、常に椅子に座っている方は同じようなリスクをあると思います。 これまでと変わらず、エンジニアの仕事をやりながら、糖尿病にならない予防・対策について私の実践体験記を書いていきます。
「カメラで写してgoogle翻訳できるのがあるよ。」 と妻から教えてもらいました。 Googleのカメラ認識(Google lens)で自動翻訳の機能を初めて使ってみたので、記録しておきます。
「めっちゃ頭使って仕事頑張ってるのに」 「こんなに夜遅くまでやってるのに」 「土日も関係なく仕事もしてるのに」 何でこの給料なん? システムエンジニアの年収相場、平均年収、中央値はどのくらいなのか? 20代~50代まで、年齢別でどれくらいの収入が一般的なのか? 平均年収のデータを見て一喜一憂しない方がよい理由 について書いていきます。
「システムエンジニアエンジニアの仕事、もうやめようかな」 「もう疲れた、やめたい」 「エンジニアの仕事、苦しい、逃げたい」 そんな時の選択肢として浮かび上がる1つの選択肢が公務員、市役所(区役所・県庁)への転職。 でも、システムエンジニアから公務員になった時、前職を生かした仕事ができるのでしょうか? 別の言い方をすると、公務員の仕事に馴染めるのでしょうか
エンジニアで多忙だけど、 英語は好きじゃないけど、 でも、英語がそこそこできると思われるようになりたい そんな方へ、私が実践してる英語学習法をお伝えします。 非常に簡単です。