中級者の電子工作者や組み込みシステムエンジニアが基礎を復習するのに最適な本「電子工作入門以前」

「電子工作入門以前」という本を読みました。電子工作の初心者が、ウォームアップに気軽に読んで、表面的な内容をあっさりと理解する といった、浅い内容ではありません。 普通に、日ごろから業務で電子機器を扱う技術者が読んでも十分に歯ごたえのある内容です。 広く内容を網羅しているのは確か。 でも、その内容が結構を深めです。

モータ制御の実用的(実践的)な解説本「情報機器用モータ技術」具体例を知るために読んでおいてよかった

モータ制御に関する基本的な知識を身につけた後に読むと良い本でした。 「情報機器用モーター技術」 プリンター、カメラのオートフォーカスやズームなどのモーター制御、CD-Rの制御など、製品に使われているモーターのシステム構成全体の話も出てきます。 モーターを使ったシステムを組み込む、組み込みシステムのエンジニア モーターを使ったプログラミングをする人 が読んでおくと良い本だと思いました。

モータの勉強で2冊目に読むのがおススメの本・見城尚志「小型モーターのすべてがわかる」

モーターの勉強で2冊目に読むのに最適な本でした 今回紹介する見城尚志さん、木村玄さん、佐渡友茂さん著書の「小型モーターのすべてがわかる」は、 合計390ページほどにわたる分厚い本。 モータの基本的な構造を図解で説明し、さらにモータ制御に必要になってくる数式もちょこちょこと説明が書いてあります。 数式もプラスアルファで書かれているだけあって、モーターについて勉強する1冊目の本にしてはちょっぴり難しい本です。2冊目の本として読むのに最適と考えます。

電子工作の初心者が回路の基礎やキットのおすすめを学べる本「電子工作の職人技」

電子工作の基本的な勉強する本を読み漁っています その中で今回読んだ本のひとつが 「電子工作の職人技 楽しく工作しながら電気の基礎をしっかり習得 電子工作の初心者、初学者が、各部品の動作の基礎を勉強したい人 どんな工作キットで、どんな面白い電子工作をすることができるかを知りたい人 に参考になる本でした。

半田付けなしで電子工作とマイコンプログラミングを勉強したいけど何からどんなことを始めればいいか分からない人におススメの本

はんだ付けなしで電子工作を始めたい初心者の方向けの本がありました。 それが 超カンタン!電子工作の始め方 ブレッドボードを使って、つまり、ハンダ付けなしで電子工作ができる方法の紹介です。 電子回路だけでなく、キットを使ってマイコンのプログラミングをして動かすところまで書いてあります。