エンジニアの転職。
新卒、第二新卒、20代から30代前半までなら、技術力・スキルの有無、あるいは「これから技術をしっかり学んでいく気持ちがあるか?」といったポテンシャルで企業に採用してもらう可能性は十分あります。
「未経験OK!」
といったエンジニア求人は、若手に向けたメッセージと思った方がよいでしょう。
一方、30代後半、40代以降のエンジニアの転職。
企業から何が求められているのでしょうか?
これまで技術一本で来た人にとって、やはり求められるのは技術だけあればOKなのでしょうか?
結論からいうと、答えはノーでしょう。
30後半ぐらい以降になると、
「バリバリ、プログラミングができる」
「IT・WEBの知識がある」
「(組み込み分野だと)電子回路、ハードウェアの技術に詳しい」
といった、技術一辺倒のスキルだけで採用されることが少なくなってくると考えます。
スポンサーリンク
目次
机上で学べる「技術」は汎用化されやすいので若い人と差別化できない
というのも、理由は
「専門性・技術」は、誰でも学べば、獲得可能であり、年を取るほど差別化しづらくなるから。つまり、汎用化されやすいものだから。
転職の専門書、「ここまま今の会社にいていいのか?」の40ページに、その内容が詳しく書いてあります。
では、30代以降は転職先の企業からは何を求められているのか?
それは、「経験」です。
経験は汎用化されにくいものです。
20代は経験がまだ浅いため専門性で勝負するしかない。
一方、30代以降は20代に比べて勝てるものは「経験」。
専門技術は、特に今の時代、ネットからでも無料で情報が得られます。技術というのは勉強さえすれば、誰でも獲得が可能。汎用化されやすいものです。
例えば、25歳の人と40歳の人がいるとします。2人とも全く同じ技術を持っていて、同じレベルだとします。
その場合、どちらが企業から採用されやすいか?
技術の面だけみてしまったら、当然若い方25歳の方が採用されるでしょう。
というのも、日本での雇用の場合、一般的には25歳の方が給料のベースが低い。それに加え、まだまだその会社で長く貢献してもらうことが可能。
また、会社の上司としては若い人材の方が比較的扱いやすいといったメリットがあります。
技術力の面だけ天秤に掛けると、圧倒的に若い人の方が有利なのです。
では40代以降のエンジニアが勝負出来ることは何でしょうか?
それが経験です。
経験は一朝一夕には身につかないからこそ、30代、40代以降のエンジニアが有利
知識としての専門技術は、ネットとか本で学べますし、その気になれば狭い領域の技術であれば半年とか一年とかで身につくものです。
一方で、
その技術を使って、どのようにエンジニアとしての仕事を進めていくか?
という点は机上の勉強だけでは身に付きません。
- 製品開発でトラブルが起きた時の対処法
- 規模の大きな開発案件をチームでスケジュール通りに進めていく力
- お客さんと上手く交渉、折衝しながら開発を乗り切っていく力
そういった「経験」は、ネットで一人で勉強することはできません。
実務を通してしか身につかないこと。
経験は、長ければ長いほど身につくものです。
40代以降のエンジニアは、経験については若いエンジニアに比べて利があります。
これが、30代後半以降で転職するなら、経験で差別化する必要があるという理由です。
組み込みエンジニア歴18年の私の経験とは
18年間組み込みエンジニアとして活動している私の場合、何が経験としてアピールできそうか?
この機会に思い返してみた結果、
客先で、客先のエンジニアと共同で製品立ち上げデバッグをするときの経験は若手に負けない
中国、韓国、台湾、アメリカのエンジニアと英語でコミュニケーションを取りながら立ち上げたこと
これが真っ先に思いつきます。
試作ボード(基板)の立ち上げデバッグや初期のファームウェアデバッグって、動かして一発で動くことはまれです。
何かしらのトラブルで、最初は動かないものです。
で、そんな時に必要な力って、
専門書に書いてあるような難しい計算式が書いている専門技術
じゃないことが多い。
- 電源の立ち上げ順序が間違っていたり、
- 基板の配線1本が間違っているだけだったり、
- 基板のノイズが原因で不具合起こしていたり、
- マイコンのファームウェアの初期設定が間違っていたり
解決してしまえば、本当にくだらない原因だったということも多々あります。
企業にアピール出来る「経験」を獲得するためも、今ある仕事を全力で
「経験」は一朝一夕には身につきません。
30代後半以降で転職するつもりなら、「経験」としてアピールできることは何か?
を意識しながら、今、目の前にある仕事を全力で取り組むことが必要でしょう。
20代、30代前半はスキル一本だけでも転職は出来るかもしれません。
一方、30代後半、40代以降となると専門知識+アルファで経験が必要になってきます。
別の言い方すると、経験で差別化しないと転職活動は厳しいと思った方がよいでしょう。
では次に、経験をアピールする転職先候補の企業はどうやって探すのか?
これについては、別の記事にまとめましたので、合わせてお読みください↓
ITエンジニア(SE)は転職サイト・エージェント以外からの就職先も考慮すべき理由
エンジニア向け転職サイト・転職エージェントでまず登録しておくべきところ
最大手なので紹介案件多いです。悩まずまず登録しておくのがよいでしょう。
IT/インターネット業界に強いエージェントなので、こちらも登録しておくとよいです。