Simplicityのブログで不具合なくサイトの表示速度(読み込みスピード)を向上出来たプラグイン4選

私が運営しているブログサイトの状況を確認するために Google サーチコンソールを見ていました。

ふと見ているとモバイル、PC 両方ともサイトの表示速度が「低速」というレポートが出ていました。

そういえば、サイトの表示速度が遅いと、サイトの SEO (検索順位)的に悪影響があるらしい。表示スピードを測定するGoogleのツール「PageSpeed Insights」でもスコアが22と非常に低速である結果が出てしまいました。

そのため、サイトの表示速度を速くする方法がないかを調べ、対策をしました。

今回私が実際にサイトの表示速度を早くできた方法について、ここに記録をしておきます。

2020年5月11日に対策した内容です。

ここで重要なのは、

サイトのCSSファイルやHTMLコードをゴチャゴチャと変更したりしない方法での対策。

別の言い方をすると、プラグインをインストールするだけで改善できる方法を試して、効果があった結果です。

ちなみに、テーマは simplicity 2を使っています。

スポンサーリンク

サイトの表示スピードの高速化対策でインストールしたプラグイン4つ

結論を言うと、下記4つのプラグインを入ることによって、Google のインサイトのスピード表示が大幅に改善しました

  • EWWW Image Optimizer
  • BJ Lazy Load
  • Autoptimize
  • Speed Up – JavaScript To Footer

各プラグインをインストールしたあとの各種設定については、また別の記事に記録を残しておこうとおもいます。ただ、設定も非常に簡単です。複雑なことは一切やっていません。

そして改善後のレポートはこちら。以上で、スコアが22から51まで改善しました。

サイトの表示スピード結果1

結果として非常にサクサクというわけではありませんが、大幅に改善されたのは間違いありません。

で、私がなぜプラグインだけの対策でサイトスピードを上げることを選んだか?

その理由は、

プラグインをインストールするだけの対策の場合、私のようにHTMLやCSSに詳しくなくても、誰でも簡単にできるということ。

変にサイトの中のソースコードを触って、サイトに不具合が出たり、動かなくなったりすると、復旧に非常に時間がかかるのが嫌だったということです。

実際に何年か前、サイト内の function.phpやsingle.phpの辺りのファイルをちょこちょこと変更し、サイトの表示を変えることを試していた時期がありました。

すると、ある時、サイトが表示されなくなって、真っ白な画面しか表示できないようになってしまった経験があります。非常に怖いです。

その時は、ファイルのバックアップを取っていたので、すぐに復旧することはできました。でも、もう二度とあの恐ろしい体験をしたくないと思っています。

HTML、CSSの勉強が不十分の状態では、変にファイルのソースコードを変更しないポリシーのもと、プラグインのインストールだけで改善する事にしたのです。

テーマ「Simplicity」上でも不具合でないかが心配だったが、今のところ正常動作

私のブログのテーマは、simplicity使っています。

テーマによって、プラグインとの相性が悪いと言ったことが、ネットを検索していると色々書いてあります。

特にSimplicityの場合、キャッシュの改善につながるプラグイン、例えば、

Async JavaScriptとか、WP Fastest Cacheとは相性が悪い可能性がある

と言ったことが書いてあるサイトも見かけました。

それらのプラグインが、確実にsimplicityと相性が悪いかどうかは正直わかりません。試していませんので。

ただ、「相性が悪い可能性がある」といった情報が出回っている不確かなプラグインには手を出しませんでした。

結果として、下記の四つを選んだということです。

  • EWWW Image Optimizer
  • BJ Lazy Load
  • Autoptimize
  • Speed Up – JavaScript To Footer
スポンサーリンク

まとめ

私のサイトにおいては、4つのプラグインをインストール後、今のところ不具合もなくサイトが通常に表示されています。

結果として、スコアが22から51まで改善し、サイトの表示スピードが上がりました。

ブログ運営していると、ブログの記事内容(コンテンツ)以外にも、

こういう技術的な中身にも関心が出てきます。

調べれば調べるほど、細かい情報にたどり着きます。

HTML や CSS など、ちゃんと勉強したいなという気持ちがふつふつと湧いてきました。

基礎知識もない状態で、いきなりソースコードを触るのは私は好きではありません。怖がりです。

なので、今後は、まずは一度ベースとなる基礎の知識を動画教材で身につけた上で、サイトのソースファイルの変更もできるようになっていきたいと思っています。

P.S

プログラミングなど、エンジニア向けの動画教材は、私はUdemyの大ファンです。Udemyの オンライン講座は安いし、初心者にも分かりやすい講座が沢山あるので、書籍で独学するより圧倒的に習得スピードが速いです。

--------------
ソフトができて、ハードもそこそこ分かるっていう人になれば、

仕事の幅が広がります。言い方を変えると、今の職場環境を変えたいなと思っても、

比較的転職しやすくなります。

では、組み込み系、電子、電気系のエンジニアの求人は、具体的にどんな人材が求められているのか?

そこから情報収集するなら、製造業に特化したエンジニア向けのメイテックネクストが情報が豊富で助かります。

カンタンに無料会員登録できるので、登録しない理由なしです↓

スポンサーリンク



スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする