SOM・SBC・SMARCとは何?違いやどんな時に使えるかを調査

SOM(System on Module)、SBC(Single Board Computer)、SMARC(Smart Mobility ARChitecture)は、組み込みシステムの開発で頻繁に利用されるボードやモジュール規格です。それぞれの違いと特徴、また、予算制約がある場合の適用性について詳しく説明します。

スポンサーリンク


1. 各用語の定義と特徴

SOM(System on Module)

  • 定義:
    • CPU、RAM、ストレージ、電源管理回路、インターフェースなど、システムの主要な機能を1つのモジュールに集約した小型基板。
    • 通常、キャリアボード(ベースボード)と組み合わせて使用します。
  • 特徴:
    • 高度に統合され、スペース効率が良い。
    • 設計に柔軟性があり、キャリアボードをカスタム設計して拡張可能。
    • 市販のSOMは、NXP i.MX、NVIDIA Jetson、Raspberry Pi Compute Moduleなどが代表的。
  • 用途:
    • POC(Proof of Concept)や製品試作で、設計コストと期間を削減したい場合。
    • 消費電力やスペースに制約があるアプリケーション(例: IoTデバイス、医療機器)。

SBC(Single Board Computer)

  • 定義:
    • CPU、RAM、ストレージ、インターフェースを1枚の基板にまとめたコンピュータ。
    • モジュールではなく単体で機能する設計。
  • 特徴:
    • 完全なスタンドアロン動作が可能で、追加設計が不要。
    • Raspberry PiやBeagleBone Blackなどが有名。
  • 用途:
    • 低コストで迅速に開発を始めたい場合。
    • スタンドアロンで動作するシンプルなシステム(例: 小型サーバー、エッジデバイス)。

SMARC(Smart Mobility ARChitecture)

  • 定義:
    • 組み込みシステム向けのSOMの規格。低消費電力デバイスを対象とし、ARMアーキテクチャが中心。
    • 標準化された物理サイズとインターフェースを提供。
  • 特徴:
    • 他のSOMと比べて規格が統一されているため、互換性が高い。
    • 主要な通信、I/O、映像インターフェースをサポート。
    • 高信頼性が求められる産業用途やモバイルデバイス向け。
  • 用途:
    • 規格準拠で互換性を維持したい場合(例: 自動車、産業機器)。
    • 高度なモジュール間互換性を確保したい場合。

2. SOM、SBC、SMARCの比較表

項目SOMSBCSMARC
ハードウェア構成モジュール+キャリアボード1枚で完結SOM規格(標準化)+キャリアボード
柔軟性高い中程度高い
拡張性カスタムキャリアボードで対応可能限定的(追加回路が必要)高い
適用分野IoT、医療機器、産業機器DIYプロジェクト、教育、簡易な製品車載、産業、低消費電力用途
コスト中~高低~中中~高
設計期間短縮効果高い高い高い

3. POCにSOMを活用するメリット

SOMを活用すると、設計・製造の工数を削減できるため、予算が限られている場合に非常に有効です。

メリット

  1. 設計の簡素化:
    • CPU、メモリ、インターフェース設計を外部モジュールに任せられるため、設計の負担が軽減。
    • キャリアボードの設計だけでシステムが完成。
  2. 迅速な開発:
    • 市販のSOMを利用することで、製品試作やPOCを短期間で完成させられる。
  3. コスト削減:
    • 小ロットでもモジュールを利用することで、基板開発や部品調達コストを抑制。
    • 市販モジュールは量産効果があり、低コストで入手可能。
  4. 製品化にも利用可能:
    • 試作後、そのまま製品設計に流用可能なSOMも多い(産業用の長期供給モデルを選択)。

4. 予算がない場合のPOC開発の戦略

SOMを活用すべきケース

  • 製品の最終形が小型デバイスの場合。
  • プロセッサ周辺の設計リソースが不足している場合。
  • 少量生産または試作が目的の場合。

SBCを活用すべきケース

  • 初期コストを最小限に抑えたい場合。
  • 拡張性があまり必要なく、スタンドアロンで動作するデバイスを開発する場合。

SOM+キャリアボード vs SBC

  • 柔軟性が重要で将来的に拡張したい場合はSOM。
  • 即座に試作を進めたい場合はSBC。
スポンサーリンク

5. 結論と提案

SOMを利用することで、POCを安価かつ効率的に開発することが可能です。特に、NXP i.MXNVIDIA Jetson Nanoなどの安価なSOMを使用し、キャリアボードを設計すれば、柔軟性を持ちながらも低コストで開発が進められます。

提案:

  • 低予算でスタート: SBC(例: Raspberry Pi)でプロトタイプを作成。
  • 柔軟性を重視する場合: SOM+キャリアボードを選択し、必要に応じてキャリアボードをカスタマイズ。

このアプローチにより、限られた予算内で効率的にPOCを進めることができます。

--------------
ソフトができて、ハードもそこそこ分かるっていう人になれば、

仕事の幅が広がります。言い方を変えると、今の職場環境を変えたいなと思っても、

比較的転職しやすくなります。

では、組み込み系、電子、電気系のエンジニアの求人は、具体的にどんな人材が求められているのか?

そこから情報収集するなら、製造業に特化したエンジニア向けのメイテックネクストが情報が豊富で助かります。

カンタンに無料会員登録できるので、登録しない理由なしです↓

スポンサーリンク



スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする