カットオフ周波数から角速度(ω・rad/s)を求めて時定数(タウτ)が分かる?計算方法・計算式を知りたい
先日、ローパスフィルタとかハイパスフィルタとかの話が出てきて、 時定数がなんちゃら、 カットオフ周波数がなんちゃらとか、 タウがどうとか、 それらの意味する数値の関係がよくわからなくて話についていけなくなりました。 先日先輩社員が、 「フィルタのカットオフ周波数(fc)の値から、オメガ(角速度 rad/s)を求めてタウが求まる」 とかいう話をしていました。 どういう意味か? 分からなかったので、調べた内容を下記に書いておきます。